2011年05月22日

M&H・ハイサイドBee(オリカラ)

いとちん
11_05_20.itochin.hs_bee.jpg
『ハイサイドBee/アルミシャッド』

5/20
山口県・野池
ハイサイドBee
45cm

同じく野池で真っ昼間。
ハイサイドBeeにて頂きました手(チョキ)



連チャンやね。
また画像待ってま〜す。





posted by PEYOTE Go Fishing at 05:13| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

M&H・セルフコントロールBee(オリカラ)

いとちん
11_05_19.itochin.sc_bee.jpg

11_05_19.itochin.sc_bee.02jpg.jpg
『セルフコントロールBee/クラウン』

5/19
山口県・野池
セルフコントロールBee(クラウン)
47cm

おはようございます。いとちんです。
セルフコントロールBeeにて釣れました!
野池にて。
こないだの大雨で濁りが残る池もありますが、
山口もフィールドコンディション良くなりつつありますよ。



そろそろ安定して釣れだしてきたネ。
コンディション良さそうなバスやね。





posted by PEYOTE Go Fishing at 05:06| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

M&H・イナズマBee(オリカラ)

花道クン
image-20110522043734.png
イナズマBee・NRH(ナチュラル・レッドヘッド)

お久しぶりです。

ふと。。。手に取った。。INAZUMA bee。。。。
home。。府中で。。嬉しい一匹でした。。

釣ろう。。と思わず。。。。これで。釣りしようと。。
そんな。。。気持ちが。。大切なのかもしれませんね。。。



「コレで釣りたい!」っていう想いは大切ですね。
次回も待ってますョ〜。





posted by PEYOTE Go Fishing at 04:38| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

M&H・イナズマBee(オリカラ)

花道クン
11_04_25.inazuma_bee.jpg
『イナズマBee・NRH』


連チャンやね。これまたマッチョなエエバスです。

また頑張ってネ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 12:46| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

M&H・イナズマBee(オリカラ)

花道クン
11_04_24.inazuma_bee.jpg
イナズマBee・NRH(ナチュラル・レッドヘッド)


お疲れ様です。

初バスは、ペヨーテオリカラと決めてましたんで・・・。
うれしい1匹です。



投稿、アリガトウネ。

いよいよスイッチ入ったんじゃないですか?
またお待ちしてますョ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 10:52| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月19日

M&H・セルフコントロールBee(オリカラ)

いとちん
11_04_11.self_con_bee.002.jpg

11_04_11.self_con_bee.001.jpg
『セルフコントロールBee/クラウン』

4/18
山口、野池
セルフコントロールBee
43cmくらい

いとちんです。
セルフコントロールBeeにて釣れましたよ!
ハニークローじゃないとテンション上がらないからハニークローに替えてます。

釣りが出来る幸せに感謝しますm(_ _)m



『セルフコントロールBee』一番乗り!
また釣ったら画像送ってネ。待ってます!!





posted by PEYOTE Go Fishing at 10:30| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月16日

M&H・小次郎(オリカラ)

優太郎さん
11_03_12.kojirou.001.jpg

11_03_12.kojirou.002.jpg

11_03_12.kojirou.003.jpg
『小次郎/NRH』


今朝、釣りに行ける幸せを噛みしめて。


-3℃の中フローターで初バスを釣ることができました!
ありがたいことで幸福なことですが・・・。


嬉しいのは嬉しいけど、なんか複雑な気分です・・・。


ホンマ、普段通りに釣りに行ける事が幸せなんやね・・・。
初バス、オメデトウ☆





posted by PEYOTE Go Fishing at 01:15| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月22日

M&H・バシャー(オリカラ)

いとちんサン
10_11_19.basssher.001.jpg

10_11_19.basssher.002.jpg
『バシャー/ナチュラル・スケール』

エビさん、こんにちは!いとちんです!
サイズアップするつもりがサイズダウンしてます・・・。

バシャーオリカラにて30cmくらい?

ダーターらしくダイブさせた瞬間に水面直下で引ったくり!
バイトの瞬間が丸見えでしたよ〜(^0^)



毎度デス。投稿アリガトね。

サイズは問題やないョ〜。
ダイブした直後のバイト! まさにダーターの醍醐味やね。





posted by PEYOTE Go Fishing at 13:44| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

パスカル・4Sペイント

フカボリさん
10_11_18.pascal_4s.hit.jpg

日時 11月18日
場所 野池
ルアー パスカルジョイント
サイズ 30前半

オバハン下でポーズの後のワンアクションめで、バイトしてくれましたw(°0°)w



前回に引き続き、投稿アリガトウゴザイマス☆

ポーズ後のワンアクション、絵に描いたような釣れ方ですね。
そりゃ、気持ちイイっすネェ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 16:52| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

パスカル・4Sペイント

深堀さん
10_11_13.4s_pascal.hit.001.jpg

早速ですが『パスカル・4Sペイント ジョイントモデル』にて
ホントに小さいバスですが釣れました〜。

又、釣れたら投稿します!




投稿アリガトウゴザイマス。

是非、釣ってまた投稿して下さいネ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 11:36| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

M&H・バシャー(オリカラ)

いとちんサン
itochin.001.jpg

itochin.002.jpg
『バシャー/ナチュラル・スケール』

先日はありがとうございました!!

早速バシャーで釣れましたので投稿させていただきます(^0^)/

年内中にもっとサイズアップできるようにがんばりま〜す!!




早速の投稿アリガトウ!!

サイズアップの画像も待ってるョ!





posted by PEYOTE Go Fishing at 11:31| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

M&H・おさかなさんナロー(オリカラ)

しんごクン
shingo.10_10_13.hit001.jpg

shingo.10_10_13.hit003.jpg

shingo.10_10_13.hit002.jpg

『おさかなさんナロー』で釣りました。
13日、琵琶湖にて。



ナロー・オリカラ、『クラウン/オレンジベリー』で46cm。
琵琶湖も安定しだしたのかな?

また送ってネ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 02:50| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月03日

M&H・シングルアクション(オリカラ)

前チャン
10_10_03.maechan.JPG

ちっさいあせあせ(飛び散る汗) やっとノリました。
10月3日、30cmぐらい。高梁川にて。



オリカラのシングルアクション(カラー;RF)での釣果、アリガトウ。
またヨロシクね。期待してますョ。









posted by PEYOTE Go Fishing at 23:54| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月01日

おさかなさんナロー(オリカラ)

シンゴさん
10_09_29.singo.JPG

ペヨーテ・オリカラの『おさかなさんナロー』で出ました!
45cmです。



ナカナカ立派な魚やね。カラーは『クラウン/オレンジベリー』ですな。
さすがハニソニ覇者。

また画像送ってネ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 21:53| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

セルフコントロール・プラス

09_08_02.hanisoni.02.jpg
09年8月2日・『ハニーソニック09』にて。

津風呂湖で釣った32cm。

パニックアクションぎみに、激しく動かして出た1本。

津風呂のサカナって貴重じゃない?



posted by PEYOTE Go Fishing at 11:40| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

セルフコントロール・プラス

先日のプチ釣り大会での画像。
08_10_19.hit.sc.jpg
『セルフコントロール+』で40cm。

バイトはそこそこあるものの、獲れたのは結局コレだけ。

貴重な1本デス。



ミキやん、画像ありがとね。
posted by PEYOTE Go Fishing at 15:32| コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月19日

ミキスケザラ&BAFFY

岐阜県 die−kingさん
09_09_11.die_king.hit001.jpg09_09_11.die_king.hit002.jpg

岐阜の長良川某橋下。
3時間で20匹ほど釣ってきました。
35cm×2 コバス×イッパイ。
full-bottom×ミキスケのコラボルアー“オリザラ”と
フルボトムBAFFYのオイカワ。

こんだけトップにでると、面白い。



そらオモロいでしょ、こんだけ釣ったら・・・。
まさにパ・ラ・ダ・イ・ス。
posted by PEYOTE Go Fishing at 14:45| Comment(0) | コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。