スマートフォン専用ページを表示
TOP
/ スウェルスティック
2019年10月31日
スウェルスティック
平間さん
『夜勤前に出動して来ました。
スウェルスティックの多彩な動きに、子バスちゃん達も堪らずに水面を割ってくれました。』
早出ご苦労様です♪
ある意味記録的なサイズも。
よくノリましたね〜。笑
posted by PEYOTE Go Fishing at 00:17|
スウェルスティック
|
|
2019年05月04日
スウェルスティック
田中 康博さん
野池のワンド奥までカヤックで行き、
カヤック降りてオカッパリでゲットしました!
スウェルスティックで34センチです!
本気のストーキングの釣りでしょうか。笑
執念の1本と言えますネ。
posted by PEYOTE Go Fishing at 22:28|
スウェルスティック
|
|
2018年10月29日
スウェルスティック/スージーポップ/スージーポップ・フロッグチューン
スージーポップ(フロッグチューン)・モニター/KAZUさん
仕事を速攻で終わらせて昼から行って参りました。
2日連続。お見事でございます。笑
posted by PEYOTE Go Fishing at 20:50|
スウェルスティック
|
|
スウェルスティック/スージーポップ/スージーポップ・フロッグチューン
スージーポップ(フロッグチューン)・モニター/KAZUさん
・スウェルスティック/イエローボーン
・スージーポップ/ナチュラルブラウンフロッグ
・スージーポップ・フロッグチューン/ナチュラルRHフロッグ
ちっさいのしか今日は釣れません。。
スウェルスティックお気に入りになりました(^-^)
ちょっと潜らせて浮かして止める。です。
止めている時自発的にボディが微かに揺れるのが、GRキルズ同様良いのかもわかりませんね(^-^)
こんだけ数出れば文句のつけようありませんョ。
スージーポップにスウェルスティック、メチャ釣れですやん♪
posted by PEYOTE Go Fishing at 20:42|
スウェルスティック
|
|
2018年10月22日
スウェルスティック
田中 康博さん
スウェルスティック/スターダスト
ちょっとましなサイズ釣れましたよ♪
ありがとうございます。
また次回もお願いしますネ♪
posted by PEYOTE Go Fishing at 03:22|
スウェルスティック
|
|
2018年10月15日
スウェルスティック
ビリーちゃん
スウェルスティック/イエローボーン
頑張ってみました。
60アップです。スウェルスティック!
この後、同じくらいを
もう一本追加でした。
コイの予感が満載です。
スウェルスティックで鯉ですか・・・。
鯉もルアーに反応する事ありますが、
2本ってパターンにハマってるんでしょうかね。
貴重な報告ありがとうございます♪
posted by PEYOTE Go Fishing at 00:37|
スウェルスティック
|
|
2018年10月08日
スウェルスティック&スージーポップFT
スージーポップ(フロッグチューン)・モニター/KAZUさん
スウェルスティック/イエローボーン
スージーポップ・フロッグチューン/RHNF
ちっさいのばっかりですみません。。
メダリオン3Fishです
スウェルスティックいいですね!
今日は潜らせず、ストップ&ゴーでした。。
ゆっくり目が良いみたいです(^-^)
今回、スウェルスティックは潜らすより水面でのアクションが効果的だったとか。
まぁ、いろいろヤル事が大事ってコトっすね。
スージーポップFTでもありがとうございます♪
posted by PEYOTE Go Fishing at 00:08|
スウェルスティック
|
|
2018年07月24日
スウェルスティック
・戸村さん
数ヶ月ぶりの釣行です。
千葉県にある、笹川湖と言う片倉ダムに行ってきました。
スウェルスティックでやっと写真撮る事に成功しました。
サイズは31センチで小さいのですが、真夏の真っ昼間2時くらいにバスを出せる素晴らしいルアーですょ。この日は他のルアーのダーターでキックバック数回からの浮き上がった時の自然の動きで出たので、同じ感じでスウェルスティックを使ってみたら出ました。かなりの時間粘ったので粘り勝ちです。
魚1匹なんですけど、嬉しくて何枚も撮って貰いました。
お誉めにあずかりまして光栄デス。
ハイ。扱い方は大正解。『スウェルスティック』はダーターを扱うようにアクションさせるのが吉だと思います。
ところで、片倉ダム、雰囲気ありますね♪
posted by PEYOTE Go Fishing at 23:44|
スウェルスティック
|
|
2018年05月29日
スウェルスティック(モニターレポート)
スウェルスティック・モニター/マクドーウェルさん
〜モニターレポート〜
お世話になります。
今日は昼過ぎからダムに行ってきたので報告します。
小バスとギルのバイトはちょこちょこありましたが、スウェルスティックで1本釣れました!
サイズは30ちょいですが元気のいいバスでよく引きましたよ。
スウェルスティックをダイブさせて水中で軽くトゥイッチ、そしてユラユラと水面まで浮かしたところでバイトしました!
スウェルスティックは程よい浮力でただ巻き、ストップ&ゴー、ダイブ、トゥイッチと万能にこなしてくれてとても使いやすいです。
飛行姿勢も安定していて狙ったポイントに素直に入ってくれます。
スナッグレス性能も良く少々ブッシュに突っ込んでもうまく回避してくれてアクションすることができました。
トップウォーターミノーイング。
次は琵琶湖のウィードエリアで使ってみようと思います。
釣果報告にインプレと早速のレポートありがとうございます♪
ウィードエリア攻略も期待しております!
posted by PEYOTE Go Fishing at 01:27|
スウェルスティック
|
|
画像を送っていただく際には
1.お名前
2.日時
3.場所
4.ヒットルアー
5.魚のサイズ
6.その他コメントなど
も併せて送ってください。
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
PEYOTE Home Page
HOME
2004-2007・Go Fishing
最近の記事
(04/25)
ABスナッチ
(04/24)
SSトランキーロ
(04/23)
90Q(タイプ2)
(04/12)
90Q
(03/28)
ヴィクティムフィッシュ・マッチョ
カテゴリ
SPミノー
(14)
Axel(アクセル)
(11)
ローリンフラッター・ギル
(8)
コラボレーション
(99)
デカギル
(6)
BAFFY(バッフィー)
(27)
ウリグルシケーダー・ニイニイ
(9)
ウリグルシケーダー(オリジナル)
(1)
フラッピン・フラッター
(3)
WJM−001
(2)
ウッド・フラッピン
(36)
パスカル
(8)
スリークスケート
(5)
フラッピン・スウィッシャー
(1)
D−3
(1)
クレイモア
(4)
ウリグルドラゴンフライ
(2)
BIG-BANG(ビッグバン)
(18)
シクヴァル
(1)
SS−80(エスエス・ハチマル)
(2)
過去ログ
2025年04月
(4)
2025年03月
(1)
2024年11月
(3)
2024年10月
(2)
2024年09月
(3)
2024年08月
(3)
2024年07月
(6)
2024年06月
(9)
2024年05月
(9)
2024年04月
(6)
2023年11月
(4)
2023年10月
(5)
2023年09月
(1)
2023年07月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(3)
2022年08月
(4)
2022年07月
(7)
2022年06月
(5)
2022年05月
(1)