2012年04月13日

BIG-BANG type R

『BIG-BANG type R』での釣果です。

『BIG-BANG type R』のモニターをお願いしている『まっど』さんからのフィールドレポートが届きました。


日時 2012/04/11
場所 入鹿池


今日は雨で仕事が休みになったんで出撃してきました♪
リベンジに琵琶湖行こうかとも思いましたが、時間が遅かったので愛知県にある入鹿池に手漕ぎで挑戦!

シャローがとても少ない池なので、目的地までビッグバンとディープクランクを交互に使うもノーバイト‥

やっとの思いで目的地に♪
正直一本釣りたかったので申し訳ないてすが、まずはジャークベイトで流すも無‥
次にクランクでも無‥

また入り直し今度、はビッグバンで流し始めたら直ぐに当たりが!
しかし乗らず(-_-;)
釣れない入鹿池での貴重なバイトを逃してしまい、へこみながら流し出すとまたまたバイトが!

今度はフッキングも決まり、一気に抜き上げるとナイスサイズなバス様が♪
big_bang_hit.2012_04_11.002.jpg
49センチでした♪

もう産卵した後のようで、少しスリムな体型ですがか〜なり嬉しい一本でした(≧∀≦)
この一匹で帰ろうかと思いましたが、もう一カ所気になるシャローがあったんでそちらも様子見に行き、
今度は最初からビッグバンで流すとまたまた直ぐにゴーン!!
と凄い当たり!

フッキングも決まり強引に寄せてぶっこ抜き(●´ω`●)
big_bang_hit.2012_04_11.001.jpg
こいつはさっきのと違いプリプリな53センチ!

big_bang_hit.2012_04_11.003.jpg
やったりましたヾ(≧∇≦)

この二本で充分満足したんで昼に上がりました♪

やっぱり凄いねビッグバン♪

ジャークベイトやクランクに反応しなくてもやっぱり反応してくれる♪

ここがこのリグの凄さなんですね♪

また次回も釣れるように頑張ります(^_^)ノ



画像、アリガトウゴザイマス。

入鹿池の難しさは関西まで届いてますョ。
その入鹿池でのこの釣果は価値アリですね。

またお願いします。





posted by PEYOTE Go Fishing at 03:01| BIG-BANG(ビッグバン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。