2012年04月09日

BIG-BANG type R

『BIG-BANG type R』での釣果です。

『BIG-BANG type R』のモニターをお願いしている『ホズポン』さんからのフィールドレポートが届きました。


昨日の衝撃的な巨大なバスのバラしから一夜明け、絶対にリベンジをしてやる と心に誓っていつものフィールドに。

既に先行者が2人。月曜日なのにexclamation&question しかも入りたいエリアに1人がく〜(落胆した顔)

まぁ仕方ない・・・。とりあえず打てるポイントを『ビッグバン・タイプR』で打ちまくる。しかし今朝は全くの無風。エリア変えを考えてた矢先、最近は毎回のように出会うヤングバサーのT.K氏と情報交換してる最中だった。若干?カレントが出ていたアウトレットの前を『ビッグバン・タイプR』が通過した瞬間だったexclamation×2
グワッっとルアーを引ったくる魚体。


デカいexclamation×2 昨日の引きと変わらないあせあせ(飛び散る汗)
パワーのあるロッドなのに凄まじい引きにギリギリ耐える程のトルクフルな引きダッシュ(走り出すさま) 間違いなく「イった」と思ったexclamationしかし掛けた場所が高く、回り込むにも小さな木が邪魔してるがく〜(落胆した顔)NOあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

その時話していたT.K氏が素早くランディング出来る場所に駆け降りてくれて、俺は慎重にT.K氏の元にバスを誘導ダッシュ(走り出すさま)

持ち上げて渡されたバスは紛れもないゴンザレスexclamation×2 しかも2年振りの50upexclamation×2 2キロのスケールはアッサリ振り切ってしまったたらーっ(汗)もう1本スケールなきゃ正確な数値が出せなかったのに、もう1本は自宅。まぁ仕方ない推定2200グラム位かな?って感じがしました。

12_04_09.bbr.hit.001.jpg

12_04_09.bbr.hit.002.jpg

12_04_09.bbr.hit.003.jpg


しかし、本当に良かった。道のりが本当に長かった。 こんな感激を与えてくれたペヨーテ『ビッグバン・タイプR』に感謝揺れるハート
それに取り込んでくれたT.K氏、そして更に先週52.5センチを釣って俺を本気にさせてくれた師匠に心から感謝致します揺れるハートそして釣りの神様ありがとうございましたm(_ _)m



オォッ!? 早速50up出しましたネ。詳細なレポート付きでアリガトウゴザイマス☆
文章読んでるだけでテンション上がります!

“感激”のお手伝いが出来てヨカッタです。またレポート待ってますョ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 11:59| BIG-BANG(ビッグバン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。