『Anglers Chance』でのモニター企画で、『BIG-BANG type R』のモニターをお願いしている『ホズポン』さんからのフィールドレポートです。
やっとゲットの釣果報告
仕事帰りの近所の野池にて。今日は冷たい北風が吹いてる中、あえて打ち寄せられてる事を想定して気温はちょっと低めの11℃。通勤時の服では寒い気温だしかしどうしても釣らねばならない使命感で気合いを入れる。 既に先行者が他社のアラバマでバスをゲットしていた…………

以前に釣れたストレッチを流すが異常ナシ。コチラ側にはワカサギの姿はなく、どうやら急深の地形ではないと思い、あえて風当たりの激しいシャローが広いエリアを打ち始めて数分。ブレイクの上にさしかかった瞬間にロッドが引き込まれた!! アワセを入れ、巻いた瞬間にパニクった。緩めた記憶がないのにドラグがズルズルになってる





タックルはロッドはシマノスコーピオンXT1734R、リール カルカッタ200。
ライン エバーグリーンの25ポンド(名前忘れた)。
そして『ビッグバン.タイプR』にはデコイ社ネイルボム3/32♯1を下側の2本をセット。そして真ん中と上2本は同じくデコイ社のS-スイッシャー0.5 ♯2/0をセットし、ワームはケイテック社イージーシャイナー4インチをセットしました。
また別のセッティングも試してみたいと思います。
画像、ありがとうございます。
野池での釣果ってのがウレシイです!!
またお待ちしてます。
【関連する記事】