2019年11月26日

コボルト・タイプP

Rikiさん
new_2019_11_25.jpg


『コボルト』のペンシルタイプ(グリーンヘッド)にて。


セミでは出ても乗らず、コボルト・タイプPはがっつりフッキング。
カラーが効いたのか?



詳細は、
Fish'n on the Beach』でどうぞ。





posted by PEYOTE Go Fishing at 00:13| コボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月15日

ヒッピーシェイクSR

テスター・青谷さん
new_2019_11_15.001.jpg

new_2019_11_15.002.jpg


『ハードボトムの絡むシャロー(1m弱)を巻いて貴重な1バイト。』


寒い中、ご苦労様でした♪
インプレも参考になりましたし、サカナの画もありがとうございます!




詳細は、
テスター・青谷ブログ、『It's my Style !!』で。





posted by PEYOTE Go Fishing at 21:11| ヒッピーシェイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月14日

コボルト・タイプP&ラピッドペンシルUB

いとちん
new_2019_11_13.005.jpg

new_2019_11_13.004.jpg

new_2019_11_13.006.jpg

new_2019_11_13.007.jpg

『最近デカいの釣れないです〜(*_*)』


「これからの時季、サイズは関係ありません!
釣れるだけでOKな感じですョ。

これだけ釣れたら御の字デス。」





posted by PEYOTE Go Fishing at 00:30| コボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バラージ

レイバーさん
2019_11_13.001.jpg

2019_11_13.003.jpg

2019_11_13.002.jpg
『バラージ/ホワイト・グリーンスケール』

『SURFACECYPHER2019で頂いたバラージで釣れました!
短時間釣行でしたが、お陰様で良い釣りが出来ました♪
これからもガンガン使い込んでいきます!ありがとうございました!』



「画像、ありがとうございます♪
ガンガン使い倒して下さい!」





posted by PEYOTE Go Fishing at 00:24| バラージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

ヒッピーシェイク&スージーポップ

KAZUさん
new_2019_11_08.001.jpg

new_2019_11_08.002.jpg

new_2019_11_08.003.jpg
『ヒッピーシェイク(プロトモデル)』


new_2019_11_08.004.jpg
『スージーポップ/イエローボーン』


『今日は運良く午前中空いたんで…小規模の野池で浮いてきました(^-^)

プロトのヒッピーシェイクとスージーポップともショートターンを4回〜ただ巻〜ポーズ〜少し潜らせる〜ショートターン〜回収をワンセットとしてバスの反応をみました(^-^)

水温低下で岸から少し離れたブッシュに隠れているのかワンセット中の少し潜らせて浮かせた瞬間のバイトが多かったような気がします(^-^)』



プロトモデルのトップウォータークランク『ヒッピーシェイク』で3本!
更にリリースしたての『スージーポップ』でも1本!

流石でございます♪





posted by PEYOTE Go Fishing at 18:16| ヒッピーシェイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月01日

スージーポップ&コボルト/タイプP

平間さん
new_2019_10_31.suzie_pop.jpg

new_2019_10_31.kobold_p.jpg

『夜勤明けで午前中だけ浮いて来ました。
またまたサイズは小さいですが、コボルト、スージーポップ共に入魂完了です!』



まだまだ子バスも元気イッパイですね。
シーズン的にはもう少しは楽しめそうな予感♪

ありがとうございました。





posted by PEYOTE Go Fishing at 00:53| スージーポップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする